新型コロナウィルスの感染拡大防止にマスクは効果があるのか無いのか?でも飛沫防止にはなりそうなので、公共交通機関を利用するときには使用しています。マスクのせいだけでは無く、なんとなく息苦しい感じの世の中の空気感。
丁度、半年毎に訪れる温泉に行く日となったので、ゆっくりしてきました。

近くのお寺にも足を伸ばしました。

ハイキングコースの入り口で深呼吸。

自然の中でのんびりする時間っていいなぁ、と思っていたらさらに自然み溢れるいろいろな頂きものも。

蕗の薹と、名前のわからない(笑)柑橘の果実。良い蕎麦粉を使った手打ちそばも頂きました。更科と田舎。どちらもとても美味しい。ご馳走様でした。

庭ではハーブが育ち始めました。スペアミント、ペパーミント、オレンジミント、アップルミント、カモミール、コリアンダー、オレガノ、レモンタイム、スープセロリ、パセリ、朝のフレッシュハーブティにしたり、夜のエスニックスープにしたり。

もちろん、午後の休憩時にも。

ミントは繁殖力が強くミントテロなる言葉もあるらしいです。花が咲いたら摘んでしまうとか、根が広がらない様に土の下に壁を作るとか対策をしなければいけないですね。
Comments