top of page
検索


サロン ド パルファン 2024
今年も新宿伊勢丹にてサロン ド パルファンが始まりました。会期は10月16日(水)〜21日(月)です。備忘録的に会場内の画像を。 パルファン サトリ / 大沢さとり氏 / 亀田氏 ÉDIT(h) 葛和建太郎氏 / FUMparFUM Aistis Mickevičius氏...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年10月17日


FUWARI - ふわり、ばらひとひら を紹介しました
7月のラコゼットパフュメの会員様専用動画を公開しました。ぜひチェックしてみてくださいね。 年間テーマを企画した時には意識していなかったのですが、前夜にはパリ オリンピックの開会式が行われ、ご参加の皆さまの気持ちの中にもその余韻がありながらのスタートとなりました。偶然にも、こ...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年8月8日


ラブソルーのブランドセミナー
イタリアの歴史的化粧品ブランド Marvin を築いたマートン家の子孫であるジョルジアとアンブラの姉妹が、伝統とセンスと香水への愛情から生み出したフレグランスブランド LabSolue ラブソルー。ブランド名は、研究所=ラボラトリー laboratory...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年4月18日


Dusita(ドゥシタ) のピサラさんの愛と情熱
先月のことですが、NOSE SHOP さんで昨年の春からお取り扱いをされているニッチフレグランスブランド Dusita(ドゥシタ)の 創業者 / 調香師の ピサラ・ウマビジャニ氏が初来日されてのプレスイベントにお招き頂きました。会場は、恵比寿のウェスティンホテル東京です。 ...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年4月10日


エコール デ ココ - 色と香りのスクール
3月2日(土)〜4日(月)まで開催された『色と香りのテーマパーク』を主催されたのが、色と香りを学ぶスクール "エコール デ ココ" 代表の吉岡 直美 様です。色、そして香りについて知ることで、人生をより明るく楽しいものにと、様々な講座を開催されています。そして色と香りについ...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年3月11日


『色と香りのテーマパーク』での香水講座
色と香りを学ぶ学校 エコール デ ココ様が主催する『色と香りのテーマパーク』にて3月3日(日)の香水セミナーに登壇させて頂きました。松本市に来る度に、美味しい空気ってここにある!と思うのです。 このイベントでの収益は能登半島地震災害義援金として寄付されます。私もささやかなが...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年3月10日


3月3日(日)松本市でセミナーに登壇させて頂きます
長野県松本市の色と香りを学ぶ学校、エコール デ ココ様が主催する『色と香りのテーマパーク』にて、3月3日(日)16:00 - 17:30 に香水セミナーに登壇させて頂きます。 お近くの方は、ぜひお越しくださいね。お申し込みは下記のURLからどうぞ。...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年2月27日


日本パフューマリー協会の第3回セミナーに登壇させていただきます
2月上旬に、日本パフューマリー協会(JPA=Japan Perfumery Association)様のセミナーに登壇させていただきます。 香りを通して人々の生活の質を高めることを目的に2021年に設立された日本パフューマリー協会の代表理事、小泉祐貴子様からのご依頼を受け...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2024年1月13日


香りの魔法をかけましょう
長野県松本市に色と香りを学ぶスクール、エコール デ ココ があります。代表の吉岡直美様からご連絡いただき、スクールの認定式でのお祝いの講演をさせて頂きました。11年前、吉岡様が「松本には香水を販売している場所もなく、香水文化不毛の地なんです!」と嘆いていらっしゃったことはま...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2023年7月31日


LA FABRIQUE DE LA LÉGÈRETÉ - 軽やかさの工房
ミッドタウンホールで開催中の 詩と映像で綴るエルメスシアター『LA FABRIQUE DE LA LÉGÈRETÉ―軽やかさの工房』 を観覧してきました。 エルメスのアーティスティック・ディレクター、ピエール=アレクシィ・デュマが選んだ2022年の年間テーマ「もっと軽やかに...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2022年6月18日


「ダイアナ妃生誕60周年~ダイアナ妃が現代に遺したファッションレガシー」
イギリスを知る会の第184回セミナーで、中野香織様が「ダイアナ妃生誕60周年~ダイアナ妃が現代に遺したファッションレガシー」というご講演をされるとお伺いして、神田の連合会館へ向かいました。 冒頭で「ダイアナはPrince of...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2021年7月11日


ラ トゥーシュ フィナル パフュメ - エスティヴァル
GINZA SIX 2階のイベントスペース SIXIÈME GINZA にてフレグランスイベント「La touche finale parfumée (ラ・トゥーシュ・フィナル・パフュメ)」が行われています。昨年の11月に第一回目が開催されたこのイベント。今回は、スペース的...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2021年7月9日


香水へのアクセシビリティ
「香水のこと知らない人多いものね」- 30年くらい前から、いえおそらくもっと前から、諦めのため息と共に、フレグランス関係者が呟く台詞。でも香水の素晴らしさ、香りのたのしみを伝えるための手段は色々あります。香水ブランドのネット上のフレグランス診断などは、何か香水をつけてみたい...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2021年6月19日


今年最後のイベントが終わりました
クリスマスの前の日曜日にランチ会を行いました。 その時の様子はこちらからご覧ください。 ラコゼットパフュメ クリスマスランチ会 http://lacausetteparfumee.com/kaori/dejeuner-noel.html...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年12月23日


1年前のパリからの昨日
GINZA SIX 2階で開催中のフレグランスイベント「La touche finale parfumée (ラ・トゥーシュ・フィナル・パフュメ)- 貴女らしさを引き出す香りとの出会い -」。会期は今日を含むあと3日間です。香水はもちろん、ルームフレグランス、キャンドル、照...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年11月16日


La touche finale parfumée - ラ トゥーシュ フィナル パフュメ
昨日、初日を迎えたフレグランスイベント「La touche finale parfumée (ラ・トゥーシュ・フィナル・パフュメ)- 貴女らしさを引き出す香りとの出会い -」。GINZA SIX 2階の会場では、繊細で独特なシャープペンシルのアナログタッチが魅力的なファッシ...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年11月13日


プリンス ホテルズ&リゾーツ 第2回英国フェア 始まりました
中野香織様にお誘い頂いて、プリンス ホテルズ&リゾーツの第2回目となる英国フェア『Timeless U.K. -BRITISH FAIR 2020- (2020年11月1日〜12月31日) 』のオープニングレセプションにお伺いしました。会場は10メートルの天井高からバカラの...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年11月1日


10月31日まで、東京銀座、資生堂で。
10月も中旬を過ぎた頃に、香水の日の関連イベントに出かけてきました。快晴の土曜日の銀座の歩行者天国。 待ち合わせ場所には、すでにラコゼの会員様が。 SHISEIDO THE TABLE で季節の特製スイーツを頂き、さらにお好きな香水のサンプルを頂けると言う企画です。 ...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年10月30日


太陽なしに花は咲かず愛なしに人は生きられない
グラースから嬉しいプレゼントが届きました。 毎年5月、センティフォリアローズが咲く時期にグラースで開催されるチャリティイベント une rose une caresse ユヌ ローズ ユヌ カレッス 。今年はコロナの影響で順延され、ローズではなくジャスミンの季節の9月13日...
地引 由美 Yumi JIBIKI
2020年10月3日
ブログ: Blog2
bottom of page